三輪自転車カスタム計画~荷台1~構想
三輪チャリを買ってもう、半年以上。
だいぶカスタムも進んで、自分でもカッケ~な~
と
満足気味なキョウコノゴロ。
でも買って、まず何より先に交換せねば!と思ってた
リアのカゴ・・・・

昭和っぽいレトロな木箱でもつけようか・・・
自作で木の柵でもつけようか・・・
ラジオフライヤーのボディを乗せようか
バケツ、タライ、ゴミバコ、レーシングカートのシート、
コブラのバケットシート・・・・
アレコレ考えたが、大きさがウマくいかなかったり、
金がかかり過ぎたり・・・・
で、今まで後回しに。
最近行き着いたのは
やっぱ、丁度イイ物なんてなかなか見つからないから
自分で作る方が早いか・・・・?
んで、メインはヒヨリを後ろに乗せるためのオモチャだし。
イスつけちゃえばイイか・・・って

イメージを書いてみる・・・・・
・・・・・改良の余地はたくさんあるけど、
オモロイかも
ただ、あまり「やりすぎ」感が出ちゃうと、
一人でコンビニに乗っていく時、恥ずかしい
今でも十分、見てる人にニヤニヤされるけど
そんなんで、計画進行中・・・・
ココからは作りながら、どんどんイメージが変わっていくけど、
まずはイス作り。
気長に、空いた時間を使って数ヶ月かけるつもりで・・・・
計画スタ~ト
だいぶカスタムも進んで、自分でもカッケ~な~

満足気味なキョウコノゴロ。
でも買って、まず何より先に交換せねば!と思ってた
リアのカゴ・・・・

昭和っぽいレトロな木箱でもつけようか・・・
自作で木の柵でもつけようか・・・
ラジオフライヤーのボディを乗せようか
バケツ、タライ、ゴミバコ、レーシングカートのシート、
コブラのバケットシート・・・・
アレコレ考えたが、大きさがウマくいかなかったり、
金がかかり過ぎたり・・・・
で、今まで後回しに。
最近行き着いたのは
やっぱ、丁度イイ物なんてなかなか見つからないから
自分で作る方が早いか・・・・?
んで、メインはヒヨリを後ろに乗せるためのオモチャだし。
イスつけちゃえばイイか・・・って

イメージを書いてみる・・・・・

・・・・・改良の余地はたくさんあるけど、
オモロイかも

ただ、あまり「やりすぎ」感が出ちゃうと、
一人でコンビニに乗っていく時、恥ずかしい

今でも十分、見てる人にニヤニヤされるけど

そんなんで、計画進行中・・・・

ココからは作りながら、どんどんイメージが変わっていくけど、
まずはイス作り。
気長に、空いた時間を使って数ヶ月かけるつもりで・・・・
計画スタ~ト

スポンサーサイト
コメント