fc2ブログ

お勉強

今日は休みだというのに、東京までお勉強に出かけた

ちょっとした「経営セミナー」的なお話があるということで。


本を買うがてら、お話が聞けるということで、
滅多に乗らない電車に揺られ、日暮里まで。



久しぶりの東京の空気
毎日、店とチャリで5分の自宅の往復だと、
世間から切り離されていくような・・・・?

タマにはお外で、他人のお話を聞くのもイイかと思いつつ。



その後、千葉に戻り、近所に先週オープンしたばかりの
ケーズデンキに冷やかしがてら、様子見に・・・・


ウチのTVは4~5年前に買った液晶TV
なのに、もうブッ壊れ状態


なので、近いうちにTVは買わねばならぬ・・・・・


OPENしたての電気屋ということで、どれほど安いか・・・?
とフラッとTVコーナーへ。
090330c.jpg

値札を見る限り、それほど・・・すげぇ安い!!とも思えず。

が!店員さんと話してたら、思わぬお買い得な
掘り出し物TVがウラにあることが発覚!

さらに「もっとマケて」
「外付けハードディスクも付けて!」と
ダメモトで注文付けまくり。

店員さん、がんばってくれたので、その場で決定

おかしいな・・・・今日はヒヤカシのハズだったのに・・・・
ま、いっか。

やっと、液晶の異常で雨雲がかかったような画面ともオサラバだぜ!



支払いが・・・・・

はやく給付金くれないかな~・・・・
スポンサーサイト



床屋らしい話 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2009/03/30 22:54
コメント
お疲れ様でした!
帰りに衝動買いですか?!店員差が上手だったとか?!
先生のお言葉、今日から始める「伝える作業」を実践しましょ♪
道具屋さん>昨日はお疲れ様でした。
課題を出されたので、ちょっとだけ実践しておきましたv-411
買うつもりじゃ~なかったのに
買ってしまったね。
でも、安かったから良かったんじゃない?

支払いヨロシク~v-398
かあ>アナタの「TV早く買え」プレッシャーにやられたのもあるんですよv-403
まぁ、でも、だいぶマケてくれたからラッキーだったね。

管理者のみに表示