図書館のススメ(?)
最近、スゴイことに気が付いた
「本を読みたければ、図書館で借りればタダ
」
という、衝撃的かつ、当たり前のことに・・・・
本って、買うと結構するんよね。
ちょくちょく買ってると、地味~にサイフにダメージが
小学校の時は学校の隣が図書館だったから、
毎日のように行ってた。
本はあんまり読まなかったけど・・・・
と、いうことで、この間の休みの日、少なくとも20年ぶり以上!
図書館!再デビュ~オレ!
聞いてはいたが、最近は雑誌なんかもあるんね。
おカタイ参考書みたいのしか無いイメージだけど・・・・
千葉ウオーカーとか、らーめん~・・・みたいな本もある。
なんだ!ココにあるなら買わなくて済むじゃん!!
ちょっと衝撃。
子供の絵本なんかもたくさんあるし。

ココならタダで見放題!借り放題!
ヒヨリさんも楽しそう・・・・
で、

8冊も借りちゃった
ほとんどヒヨリの絵本。
オレ、Number(スポーツの雑誌)借りた。
こんなお勉強とは程遠い雑誌もあるって・・・・
この号は野茂投手の特集。去年の秋くらいのヤツ。

日本時代、メジャー移籍、メジャー、引退、今後・・・・
やっぱり、NOMOは偉大だということがよくわかった
ついでに・・・・

このNOMOの全盛期であろう、ピッチングフォーム。
この柔軟性がスゴイ!
この間、整体で体がカタイ!と言い放たれたオレなど
ミジンコ以下だと思い知る
2週間借りれるし、何回も読んじゃう!
「勉強ニガテ野球好き」でも大満足な図書館
イイネ!図書館。

「本を読みたければ、図書館で借りればタダ

という、衝撃的かつ、当たり前のことに・・・・
本って、買うと結構するんよね。
ちょくちょく買ってると、地味~にサイフにダメージが

小学校の時は学校の隣が図書館だったから、
毎日のように行ってた。
本はあんまり読まなかったけど・・・・

と、いうことで、この間の休みの日、少なくとも20年ぶり以上!
図書館!再デビュ~オレ!
聞いてはいたが、最近は雑誌なんかもあるんね。
おカタイ参考書みたいのしか無いイメージだけど・・・・
千葉ウオーカーとか、らーめん~・・・みたいな本もある。
なんだ!ココにあるなら買わなくて済むじゃん!!

ちょっと衝撃。
子供の絵本なんかもたくさんあるし。

ココならタダで見放題!借り放題!
ヒヨリさんも楽しそう・・・・

で、

8冊も借りちゃった

ほとんどヒヨリの絵本。
オレ、Number(スポーツの雑誌)借りた。
こんなお勉強とは程遠い雑誌もあるって・・・・
この号は野茂投手の特集。去年の秋くらいのヤツ。

日本時代、メジャー移籍、メジャー、引退、今後・・・・
やっぱり、NOMOは偉大だということがよくわかった

ついでに・・・・

このNOMOの全盛期であろう、ピッチングフォーム。
この柔軟性がスゴイ!
この間、整体で体がカタイ!と言い放たれたオレなど
ミジンコ以下だと思い知る

2週間借りれるし、何回も読んじゃう!
「勉強ニガテ野球好き」でも大満足な図書館

イイネ!図書館。
スポンサーサイト
本の種類も本の借り方も変わっているんでしょうね。
そうか~、最近は雑誌も置いてあるのか~
久しぶりに行ってみたくなりました!
今は当然、カードを出してパソコンでやってます。
本を探すのも、設置してあるパソコンで調べられるし、
ネットで予約もできちゃいます!
すげぇ進歩です・・・・
あと、冷たい水飲み機。
って、俺が行くときはそうでした~。
あと、牛乳のフタを持ち寄り、牛メンの戦いの場として、
毎日アツイ戦いが行われていました・・・・
そんで毎日、図書館のおばさんに怒られてました