でびゅ~!
今週、仕入れてきた金魚のニューフェイス
慣らしも終わり、いよいよデビュ~!
今回は・・・・・

「らんちゅう」です。
ホームセンターのペットコーナーで、どんな金魚にしようかと
ウロウロ見てたら、1匹39,800円!!?
の金魚が泳いでた!
4年モノの「らんちゅう」らしく、珍しい種類というのもあって
こんな値段になってるとか・・・・・
なによりオドロキは、そのデカさ!
握りこぶし2つ分くらいの、コロコロした巨体がブリブリ泳ぐ
これ、欲しいなぁ~~~・・・・・
でも、金魚に4万は・・・・・
ってことで、今回は「らんちゅう」に決定!
もちろん、4万はムリなので、ザコらんちゅうの一匹580円のヤツ
冗談半分で、「このらんちゅうも四年くらい経ったら4万円になりますかね?」
って、聞いてみたら、魚が好きそうな詳しい店員さんが、
「ランチュウは上手に育てて、コンテストに出すようになれば、
この580円のヤツでも、2万はいきますよ!」
なんて、想定外のお答え!!
ランチュウってすごいんだねぇ
「ただ・・・ランチュウは育てるの難しいので・・・・」ボソッ・・・・と・・・
え?難しいの??
すぐ死んじゃうってこと??
「ええ、・・・・まぁ、そういうこともあるというか・・・・」
「丈夫じゃないです・・・」
と、また想定外なお話・・・・・
もう、買うっつって袋に詰めてもらっちゃったし、
今さら「いらない」ってわけにもいかないので・・・・・
何しろ、金魚を飼いだしてから、もう、何匹も
原因不明で死なせてるからねぇ・・・・・
もう、難しいのはイヤなんだけど。
まぁ、そんなこともありつつ・・・・・
めでたく仲間に加わった

「らんちゅう」
名前は「チューたろう」に決めてたんだけど、
ものすごい食いっぷりと、体型からは想像もつかない機敏さにビックリ!
やっぱり名前は「おかわり」に変更かな・・・・
西武ライオンズの「おかわり君」みたいだから。
めざせ!2万円!!

慣らしも終わり、いよいよデビュ~!
今回は・・・・・

「らんちゅう」です。
ホームセンターのペットコーナーで、どんな金魚にしようかと
ウロウロ見てたら、1匹39,800円!!?

4年モノの「らんちゅう」らしく、珍しい種類というのもあって
こんな値段になってるとか・・・・・
なによりオドロキは、そのデカさ!
握りこぶし2つ分くらいの、コロコロした巨体がブリブリ泳ぐ

これ、欲しいなぁ~~~・・・・・

でも、金魚に4万は・・・・・

ってことで、今回は「らんちゅう」に決定!
もちろん、4万はムリなので、ザコらんちゅうの一匹580円のヤツ

冗談半分で、「このらんちゅうも四年くらい経ったら4万円になりますかね?」
って、聞いてみたら、魚が好きそうな詳しい店員さんが、
「ランチュウは上手に育てて、コンテストに出すようになれば、
この580円のヤツでも、2万はいきますよ!」
なんて、想定外のお答え!!

ランチュウってすごいんだねぇ

「ただ・・・ランチュウは育てるの難しいので・・・・」ボソッ・・・・と・・・
え?難しいの??

すぐ死んじゃうってこと??

「ええ、・・・・まぁ、そういうこともあるというか・・・・」
「丈夫じゃないです・・・」
と、また想定外なお話・・・・・
もう、買うっつって袋に詰めてもらっちゃったし、
今さら「いらない」ってわけにもいかないので・・・・・
何しろ、金魚を飼いだしてから、もう、何匹も
原因不明で死なせてるからねぇ・・・・・
もう、難しいのはイヤなんだけど。
まぁ、そんなこともありつつ・・・・・
めでたく仲間に加わった

「らんちゅう」
名前は「チューたろう」に決めてたんだけど、
ものすごい食いっぷりと、体型からは想像もつかない機敏さにビックリ!
やっぱり名前は「おかわり」に変更かな・・・・

西武ライオンズの「おかわり君」みたいだから。

めざせ!2万円!!

スポンサーサイト
袋詰めされてから、いろんな話しを
してくれてた時の、君の表情が
「いらないかも・・・」オーラが出まくってたよ~
ってか・・・
そうゆう説明は、袋詰め前にきくように
うちの隣駅に金魚専門の釣り堀があります。
中には万単位の金魚も泳いでますよ~、釣りに来ませんか?(爆)
でも、買ったからには2万円モノに育て上げるショゾンです。
道具屋さん>4万の金魚なんか買ったら、夜も眠れなくなっちゃいます・・・
万単位の「お金魚様」を釣るなんて・・・・
すごい釣堀があるんですねぇ~!
ぜひ釣りたいっす!!!!