fc2ブログ

大会に備えて・・・・

毎年恒例床屋野球千葉県大会が来週から始まる。



そこで・・・・・

今週、本屋さんでウロウロしてたら・・・・・

090827a.jpg
また・・・・こんなものを買ってしまった・・・・

「ダルビッシュ有の変化球バイブル」


今や、日本一の右腕。
間違いなく。


やっぱ、憧れちゃうね。
あの、モノスゴイ威力のストレートに、キレキレの変化球




でもこの本、「そんなにバラしちゃっていいの!?」ってくらい詳しく書いてる
すげぇな。ダルビッシュ。いろんな意味で。

余裕じゃん。同業者も読むかもしんないのに・・・


こんだけバラしても、他のヤツにはマネできねぇだろ・・・・
オレほどのキレは出せねぇよ・・・・・

ってことだろね。



まして、シロウトなんて・・・・・


だって、体の使い方、腕の振り、角度や力の入れ具合・・・・・
いろんな要素が絡み合って、人それぞれの投げ方ができてるから、

同じ握りで、同じように投げても、その通りにいくかは・・・・ね・・・・



もちろん、ダルビッシュほどのキレじゃなくとも、
球種が増やせるかもしんないけど。

そしたらそれは、サイコーに嬉しい出来事だね。


まぁ、野球好きに極上な夢を与える本ってことだねぇ。



スバラシイ。




あと、もうひとつ。

090827b.jpg
「Number」 桑田真澄の特集。


こういう野球モノのコラムとか読むの大好き。


まだ読み途中だが、桑田はすごいな。当たり前だけど。

ぜひ、千葉ロッテマリーンズの監督に・・・・・



ムリか・・・



と、いうことで、今年のオレは
マウンドに上がったらダルビッシュってことにします。

オレのイメージね



スポンサーサイト



草野球 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2009/08/27 19:45
コメント
若手のダルビッシュもかっこいいけど、
やっぱ、浜のおじさんが好きです(爆)
金本を三振に取った一球は46才のものじゃないですよね。
道具屋さん>ハマのおじさんは、オレが小学校の時からファミスタで使ってましたから・・・
いまだに現役ってのは、ホント超人です。

もう一花咲かせてもらいたいですねぇ~!
あの~初戦は ロッテの小宮山でお願いできますか~?

ダルビッシュは2回戦以降でお願いします(笑)
ハリキリさん>昨日は大雨延期でザンネンだったねぇ~
オレ的には中田球場でやりたかったから、もっとザンネン・・・・

初戦はどっちが投げるかわかんないけど、オレが投げる時は
覚えたてのダルビッシュのマネでいくぜ!!v-411

もちろん、中身はあまり変わり無いのですがv-413

管理者のみに表示