ふざけたスパイクにご注意
以前、このブログにも載せた、今年買ったオレの野球スパイク。
アディダスのNEWモデル。

野球でアディダスはまだちょっとマイナーな感じで、
変わってるので、奮発して買った。
ちなみに8000円前後だったと思う。
野球ズケの今年は、このスパイクも大活躍
軽いし、履きごこちも良いし、かなりのお気に入り。
先週、スパイクのウラの金具がネジが緩んで
3つほど外れてなくなっている事に気づき、
買いに行ったが、どこにも売ってない
ある店のスタッフに聞くと、金具がメーカーにも無く、
早くても入荷は8月以降・・
は!?
なんと無責任なメーカーだ・・
それじゃ困るので、しつこく探し
高校時代お世話になった野球専門のお店へ。
発見!
ただ、そこにも1足分はなく、必要な分だけのばら売りとのこと。
とりあえず4個購入。
代金は1680円。
??
ずいぶん高いな・・・
普通、スパイクの金具など、両足分セットで1000円前後。
今回ばら売りで方足分の半分なのに
なぜ1600円以上??1粒400円???
ボられたか・・・?
と、昔サンザン世話になったお店の方にやや不信感をいだきつつ
帰ってネットで調べると、
この金具、チタンかなんかを使ってて、金具1足分7200円(税抜き)

この、ちっこいのが両足で16個付くので、1粒450円(税抜き)
お店の人は1コ50円マケてくれていた。
ありがとう!そして、ちょっとではあるが、疑ってごめんなさい・・・
それにしてもこのスパイク・・・
本体が8000円(定価は1万円くらい)くらいなのに、金具が7200円。
金具など、たまに草野球やる程度ならそれほど減らないが、
しょっちゅう野球やる人には消耗品。
磨り減ったら、もう1足買えるくらい高い金具を付け替えるなど
ありえない話・・・
いったい、アディダスは何を考えているのか・・・
やっぱ、野球には野球のメーカーを買うのがいちばんカシコイということか・・
金具が減らないようにそ~っと走ろうかな・・

アディダスのNEWモデル。

野球でアディダスはまだちょっとマイナーな感じで、
変わってるので、奮発して買った。
ちなみに8000円前後だったと思う。
野球ズケの今年は、このスパイクも大活躍

軽いし、履きごこちも良いし、かなりのお気に入り。
先週、スパイクのウラの金具がネジが緩んで
3つほど外れてなくなっている事に気づき、
買いに行ったが、どこにも売ってない

ある店のスタッフに聞くと、金具がメーカーにも無く、
早くても入荷は8月以降・・
は!?

なんと無責任なメーカーだ・・
それじゃ困るので、しつこく探し
高校時代お世話になった野球専門のお店へ。
発見!

ただ、そこにも1足分はなく、必要な分だけのばら売りとのこと。
とりあえず4個購入。
代金は1680円。
??
ずいぶん高いな・・・
普通、スパイクの金具など、両足分セットで1000円前後。
今回ばら売りで方足分の半分なのに
なぜ1600円以上??1粒400円???
ボられたか・・・?
と、昔サンザン世話になったお店の方にやや不信感をいだきつつ
帰ってネットで調べると、
この金具、チタンかなんかを使ってて、金具1足分7200円(税抜き)

この、ちっこいのが両足で16個付くので、1粒450円(税抜き)
お店の人は1コ50円マケてくれていた。
ありがとう!そして、ちょっとではあるが、疑ってごめんなさい・・・

それにしてもこのスパイク・・・
本体が8000円(定価は1万円くらい)くらいなのに、金具が7200円。
金具など、たまに草野球やる程度ならそれほど減らないが、
しょっちゅう野球やる人には消耗品。
磨り減ったら、もう1足買えるくらい高い金具を付け替えるなど
ありえない話・・・

いったい、アディダスは何を考えているのか・・・
やっぱ、野球には野球のメーカーを買うのがいちばんカシコイということか・・

金具が減らないようにそ~っと走ろうかな・・


スポンサーサイト
20万円で買ったサインポールもアクリル筒が割られたりして
交換修理すると15万円が相場 _| ̄|○
似たようなもんかなぁ~
やっぱり餅は餅屋です。
しかし高過ぎですね
ただ、スパイクの金具をかえるのは、ごく普通の出来事…
こんなのサギと言いたいくらいです(ノ-"-)ノ~┻━┻
TOM〉そんなんこと言った気もするね(^^ゞ
ミーハーなんで。
もうおれの中でアディダスは"ナシ"です(-_-#)
靴と変わらない料金って‥
どないこっちゃ
そのプリンター使ってます・・
5年以上前のですが、本体は当時16000円と
安いわりにはキレイ。
と買ったら、黒インク5000円、カラーインク8000円と
目の前真っ暗になる落とし穴。
今はもうちょっと安いかもしれないが・・
かあ>まさかスパイクの金具で
我が家の家計が圧迫されようとは・・