fc2ブログ

第三世代アサガオ・こんなモンで最盛期かな?

今年のアサガオも、だいぶツルが伸びだし
窓の前を覆ってきた。


まぁ、もう少し増えるだろうけど、こんなもんだろうな。


100806a.jpg
わかっちゃいたが、鉢を2つ増やしたところで
「緑のカーテン」的に、日を遮るほどにはならない。

やっぱ、ゴーヤじゃないと日よけにはならないか・・・・




でも、アサガオは
100806b.jpg
ゴーヤにはない、繊細さとカワイさがある。


来年はゴーヤとアサガオの合わせ技でいくか・・・?


スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2010/08/06 19:39
コメント
朝顔で作る緑のカーテンは日よけ効果は弱めだけど可愛いですよね。
杉並区役所が5階くらいまでネットを張ってゴーヤを育てているけど、
もう3階以上まで隠れてきています。
ほとんど、ジャングルになっているのはご愛敬でしょうか?(笑)
道具屋さん>ゴーヤは日よけ効果は間違いないんですが、
そのとおり、ジャングルになってしまう危険がv-426

まぁ、来年のお楽しみですね。

管理者のみに表示