fc2ブログ

丘サーファー海へ行く

今日は1年近く行ってない海へ行って来た。


カンタが生まれてから、何かと子供のことで阻止され
ほとんど海には行ってない。
もう、立派な丘サーファー(死語?)だ。


ヒヨリも幼稚園が夏休みということで、
今日は一家で海へ~



この時期は、浮かれた海に行ってしまうと、
人がスゴイし、駐車料金取るし、海の家はうっとおしいし・・・


なので、ひとけのないサーフポイントへ。



海へ向かう車の中で、子供らは爆睡


その寝てるスキに・・・・

100809k.jpg

ソソクサと沖へ。

1時間ほど楽しめた。
久しぶり過ぎてウマく乗れなかったが、たのしかった




子供らが起きたら・・・・

100809a_20100809220622.jpg
暴れん坊2人に付きっきり・・・・


ヒヨリさんの指示で、砂浜を掘って貝を見つける作業に没頭。
まぁ、ちっこいから食うわけでもなく、遊ぶだけ。




100809b_20100809220621.jpg
ヒヨリさん、サーフィン体験・・・・

ビビり過ぎて不発・・・


2歳くらいの時の方が、怖さがわかってなかったのか、
もうちょっとできたんだけどな。

今は口がよく動くので、ギャーギャーうるさい



上がって、持ってきたぬるま湯で
100809c_20100809220621.jpg
バケツ温泉?

いいなぁ。ちっこいヤツらは。
ゴクラクだべな・・・・・



せっかく千葉の北の方まできたので、
ちょっと足を延ばして銚子へ。

100809d_20100809220620.jpg

「地球のまるく見える展望台」ってのに立ち寄ってみた。

うんうん、まるく見える。



飯岡方面を見渡せば

100809e_20100809220620.jpg

発電の風車が回ってる。
エコだねぇ。

風車を間近で見ると、結構デカくて感激しちゃう。




犬吠崎の近くの岩場を散策

100809f_20100809220619.jpg

子供らは、岩場は初めてかな。
カニを見つけるも、捕獲には失敗。

イマイチ岩場の醍醐味は味わえず・・・・



と、一日遊び倒し、一応夏休みらしいことができてヨカッタ。
幼稚園で、「夏休みどこ行ったの?」って聞かれて
答えられないとかわいそうだし













スポンサーサイト



SURF&SNOW | コメント(2) | トラックバック(0) | 2010/08/09 22:39
コメント
海は気持ちいいね~
私にとってはパワースポットだわv-353
ただ・・・
海から上がっての作業がめんどっちいv-394
シャワーは忘れない様にe-284
かあ>海はやっぱりいいねぇ。

自動で子供洗う機械があればねぇ~v-7

管理者のみに表示