用なしのメダカとスイレン鉢を
このあいだ、金魚のお家の拡張でいらなくなった
旧金魚のお家・スイレン鉢
使わないのももったいないので

水生植物の「ミズトクサ」ってのを買ってきた。
ホントは花の咲くスイレンを買おうと思ったが、
意外にお値段が張るし、よくわからなくて枯らせるとショックなので、
よく考えてからにしようと・・・・
つっても、1000円くらいで買えるんだけど
この「ミズトクサ」は雑草みたいだけど(今は痛んでて,ホントに雑草っぽい)
素朴で、和っぽい雰囲気がイイかなと。
素朴=手間がかからない(?)と、勝手に判断して買ってみた。
これだけだと、「店先に何で雑草生やしてんの?」と言われそうなので
ウチの裏で人目にふれることもなく、
ウーパールーパー
の餌になる日を待っていた

メダカの稚魚たち。出番だ
ウチの生き物界の食物連鎖(?)の頂点
が

いなくなった関係で、すっかり役目が無くなったメダカ達。
親メダカ6匹、稚魚50~100匹(よくわからない)
こいつらを入れれば、何だかカタチになるかも。
ってことで、水草と一緒にメダカの稚魚をドボドボ~っと投入

なんか、雰囲気出たかも・・・。
やっぱ、花が咲くスイレン買ってこようかな・・・
地味すぎる
そんで、強風の日はゴミが入りまくって、
ゴミ箱みたいになっちゃう・・・・
まぁ、また考えよう・・・・

ボウフラみたいにちっこかった稚魚も、こんなにデカくなった。
とりあえず、店の前でスイレン鉢スタート
旧金魚のお家・スイレン鉢
使わないのももったいないので

水生植物の「ミズトクサ」ってのを買ってきた。
ホントは花の咲くスイレンを買おうと思ったが、
意外にお値段が張るし、よくわからなくて枯らせるとショックなので、
よく考えてからにしようと・・・・
つっても、1000円くらいで買えるんだけど

この「ミズトクサ」は雑草みたいだけど(今は痛んでて,ホントに雑草っぽい)
素朴で、和っぽい雰囲気がイイかなと。
素朴=手間がかからない(?)と、勝手に判断して買ってみた。
これだけだと、「店先に何で雑草生やしてんの?」と言われそうなので
ウチの裏で人目にふれることもなく、
ウーパールーパー


メダカの稚魚たち。出番だ

ウチの生き物界の食物連鎖(?)の頂点


いなくなった関係で、すっかり役目が無くなったメダカ達。
親メダカ6匹、稚魚50~100匹(よくわからない)
こいつらを入れれば、何だかカタチになるかも。
ってことで、水草と一緒にメダカの稚魚をドボドボ~っと投入

なんか、雰囲気出たかも・・・。
やっぱ、花が咲くスイレン買ってこようかな・・・
地味すぎる

そんで、強風の日はゴミが入りまくって、
ゴミ箱みたいになっちゃう・・・・
まぁ、また考えよう・・・・

ボウフラみたいにちっこかった稚魚も、こんなにデカくなった。
とりあえず、店の前でスイレン鉢スタート

スポンサーサイト
コメント